ブログをご覧いただきありがとうございます!
発表会に参加された方のレッスンは一週間お休みさせていただきましたが、月曜日からレッスンを再開しています。
大きなステージを経験されたあとの生徒さんの表情は晴々しく、嬉しくなります😊
お休みの間に、発表会で演奏された曲を再度練習してこられた方、テキストをどんどん進めてこられた方など、それぞれに練習を続けられていました。
練習の丸付け表にも沢山の丸が並んでいました!
大きくステップアップです!
また、発表会後の"振り返り"には、それぞれに素敵なメッセージを寄せていただいています。
今年はコロナ禍にあり、ディスタンスありきの日常となりましたが、発表会では、演奏された方と客席の皆様の心がピアノを通して心がふれあい、繋がることができたのではないかと思います。
演奏してくださった方が、ご自分の演奏だけでなく、それぞれに聴き合い、音楽を共有し合うことができた様子も伝わってきて感慨も一入です。
またピアノの演奏以外にも様々なところで、思いやりや心遣いを目の当たりにしたり、皆様に助けていただいたり、心温まる場面が多々ありました。心に残る発表会となりました。
一回の発表会の経験は、何百回もの練習にも勝るといわれます。
今回の経験や反省をもとに、今後のレッスンや発表会について再考していきたいと思っています。
これからもピアノを通して、自分自身と向き合ったり、作品や作曲者の思いに近づいたりすることによって、音楽を心の糧とし、時には生きるエネルギーとなるようにと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。